鷲尾いさ子の現在と娘の画像は?難病の病名は筋萎縮性側索硬化症ALS?

Pocket

今回は、俳優仲村トオルさんの奥様である鷲尾いさ子さんについてご紹介したいと思います。

鷲尾いさ子の現在

鷲尾いさ子さんといえば、90年代を中心に、ドラマや映画で大活躍した女優さんですが、現在は何をしているのでしょうか。

現在は全く表に出ていない?

鷲尾いさ子さんが本格的に世間に認知されたのは、サントリーの鉄骨飲料のCMでした。

そして、このCMをきっかけにして、数々のドラマや映画に出演してきました。

主な出演ドラマ

野望の国 嵐の章(1989年、日本テレビ) – あき 役
キツイ奴ら(1989年、TBS) – 前島恵子 役
お父さん(1990年、日本テレビ) – 三浦千秋 役
世にも奇妙な物語(フジテレビ)
第2シリーズ「もういちど」(1991年1月10日) – 由里 役
春の特別編「笑う頭脳」(1995年4月3日) – 向坂珪 役
春の特別編「怪我」(1996年3月25日) – 主演・龍村美咲 役
大河ドラマ「信長 KING OF ZIPANGU」(1992年、NHK) – 市 役
真夜中は別の顔(1992年、テレビ朝日) – 加奈井(今井)今日子 役
俺たちルーキーコップ(1992年、TBS) – 末松美奈子 役
教師夏休み物語(1992年、日本テレビ) – 松尾葉子 役
幸せを急がないで 派遣OL恋物語(1992年、テレビ東京) – 主演
天下を獲った男 豊臣秀吉(1993年、TBS) – 吉乃 役
月曜ドラマスペシャル「ドラマ特別企画 代議士の妻たちスペシャル」(1993年、TBS) – 緑川晶子 役
さくらももこランド 谷口六三商店(1993年、TBS) – サビィー・プラカーシュ 役
横浜心中(1994年、日本テレビ)- 兵藤葵 役
火曜サスペンス劇場 新・女検事 霞夕子(1994年 – 2003年、日本テレビ) – 主演・霞夕子 役
100億の男(1995年、関西テレビ) – 久我山沙貴 役
きっと誰かに逢うために 第4話(1996年、テレビ東京)
女と愛とミステリー「紫陽花は死の香り」(2001年、BSジャパン) – 神崎絵莉子 役
新宿鮫 氷舞(2002年、NHK)
東京ラブ・シネマ(2003年、フジテレビ) – 二階堂絹世 役

特に、火曜サスペンス劇場での女検事役は、鷲尾いさ子さんの女優人生の中でも、もっともハマり役だったように思います。

スポンサードリンク

ピシっとしたキャリアウーマンっぷりが印象的でした。

主な出演映画

野ゆき山ゆき海べゆき(1986年) – 主演・お昌ちゃん 役※スポニチグランプリ新人賞
フリーター(1987年)
瀬戸内少年野球団 青春篇 最後の楽園(1987年)- 二宮菜木 役
ボクが病気になった理由(1990年) – 主演・河野純子 役
代打教師 秋葉、真剣です!(1991年) – 神野久美 役
わが愛の譜 滝廉太郎物語(1993年) – 中野ユキ 役
Fist of North Star 北斗の拳(1995年) – ユリア 役
私たちが好きだったこと(1997年) – 萩野曜子 役
不機嫌な果実(1997年)
アイノカラダ(2003年) – ヨウコ 役

特に、不機嫌な果実では、主演の南果歩さんの表情と鷲尾いさ子さんの表情が非常に対照的だったのが印象に残っています。

このように、90年代は女優として大活躍した鷲尾いさ子さんですが、現在は、テレビ出演はもちろん、女優としての活動を全くしていないようです。

鷲尾いさ子は難病?

鷲尾いさ子さんが病気だという情報は、2013年に判明しました。

週刊誌の『女性セブン』が鷲尾さんの現在の状況をスクープしたことがきっかけです。

「実は、鷲尾さんが数年前から重病を患っているんです。

症状はいい時もあるんですが悪い時になると歩くのもやっとで、外出することもままならない状態になるそうです」

原因は不明。完治の難しい病気だった。

日本健康教育振興協会の菅原道仁会長がこの病気について説明する。

「50~60才くらいのかたに多い病気ですが、若いかたにも発症例が少なくありません。

進行していくと、歩行や会話も困難になってしまう可能性もあります。

現在は投薬やリハビリ治療によって日常生活に支障が出ないようにすることができるようになってきました」

ネットでは、鷲尾さんの病名に関する噂が飛び交っています。

パーキンソン病?

スポンサードリンク

パーキンソン病は、脳の異常のために、体の動きに障害があらわれる病気です。

現在、日本には約15万人の患者さんがいるといわれています。

高齢者に多くみられる病気ですが、若い人でも発症することがあります。

パーキンソン病は、症状がゆっくりと進行していくのが特徴的です。

治療技術が発達していなかった頃には、パーキンソン病を発症すると、いずれは寝たきりになると言われていました。

しかし、医療技術の進歩により、現在では、できるだけ早い段階から治療を始めれば、寝たきりにならずに日常生活を送ることも可能になっています。

膠原病?

膠原病は関節リュウマチ、全身性エリテマトーデス、シェーグレン症候群などを指します。共通する症状は関節の腫れやこわばり、痛みが挙げられます。

また病気が進行すると臓器にも障害が現れるようになります。

治療の中心は薬物療法で、関節や臓器の障害を防ぐ目的で行われます。

また、薬の服用と同時に日常生活でも気をつけるべきこととして

・疲労を溜めないこと。特に十分な睡眠時間を確保するのが大切。

・病状が安定しているときは、なるべく身体を動かしたり運動療法としての体操をしたりして、筋肉や関節の機能を維持するようにする。

・身体、特に関節を冷やさないことも大切。衣服や室温をこまめに調節し、入浴などで身体の保温を心掛ける。

・治療中は感染症に罹りやすくなるため、うがいや手洗いを励行し身体に傷が出来ないように気を付けることが必要。

自宅での治療ができる可能性が高い病気ですので、仲村トオルさんが一時期、育児と家事に専念する時期を作っていたのはこのためかもしれません。

ちなみに、女優の酒井若菜さんも膠原病患者の1人でした。

ALS(筋萎縮性側索硬化症)?

脳や末梢神経からの命令を筋肉に伝える運動ニューロン(運動神経細胞)が侵される病気で、難病の一つに指定されています。

ALSでは運動ニューロンは侵されますが、知覚神経や自律神経は侵されないので、五感(視覚、聴覚、臭覚、味覚、触覚)、記憶、知性を司る神経には原則として障害はみられません。

ALSで侵されるのは、随意運動を行う筋肉(随意筋)を支配する運動ニューロンです。随意運動とは、手を上げるなど自分の思いどおりにからだを動かす働きのことです。

心臓や消化器も筋肉でできていますが、随意筋ではありませんので、心臓や消化器の働きには影響がありません

しかし呼吸は、自律神経と随意筋である呼吸筋の両方が関係するので、ALSで運動ニューロンが侵されると、呼吸筋が次第に弱くなって呼吸が困難になります。

この病気を発症しやすいのは、主に60代から70代の男性のようですので、鷲尾いさ子さんの病気はALS(筋萎縮性側索硬化症)ではないのかもしれません。

鷲尾いさ子の娘について

1995年(平成7年)9月に仲村トオルさんと結婚した後、1999年に長女を、2004年に次女を出産しています。

2人とも芸能活動は一切していないため、詳細な情報は全くないのですが、唯一、学校についての情報がありましたのでご紹介します。

娘の出身校は超名門?

東京女学館といえば、泣く子も黙る超名門校です。

1886年(明治19)、当時あまり顧みられていなかった女子高等教育の必要性を痛感した内閣総理大臣伊藤博文が創立委員長となり、「女子教育奨励会創立委員会」がつくられました。

創立委員は、伊藤博文の他に、澁澤栄一(実業家)、岩崎彌之助(実業家)、外山正一(東京帝国大学総長)、ジェムス・ディクソン(東京帝国大学英語教授)、アレキサンダー・ショー(聖公会司教)など、当時の政・財・官界の有力者によって構成されました。

翌年発足した女子教育奨励会は北白川能久親王を会長に戴き、1888年(明治21)9月、同会が「諸外国の人々と対等に交際できる国際性を備えた、知性豊かな気品ある女性の育成」を目指して設立したのが東京女学館です。

以来、130余年に渡って培われてきた伝統は、「高い品性を備え、人と社会に貢献する女性の育成」という本校の教育目標に脈々と受け継がれています。

反町隆史松嶋菜々子夫妻の娘さんも東京女学館に通っており、芸能人にも人気の学校です。

中高6年一貫教育なため、受験勉強に時間を割かれることもなく、じっくりと学び、ゆったりと過ごすことができることが特徴です。

娘の画像は?

これは、シャンプーのCMに出演していたときの鷲尾いさ子さんの画像なのですが、一緒に写っている子供が本当の子供なのでは?

とも噂されました。

女の子と見えなくもないですが、これは男の子である可能性が高いため、鷲尾いさ子さんの子供ではないものと思われます。

実際のお子さんの画像を探してみたのですが、東京女学館での画像も含め、それらしい画像は見つかりませんでした。

ただ、鷲尾いさ子さんと仲村トオルさんのお子さんですので、長身で美人であることは間違いないものと思われます。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする